インドネシアを知ろう
Let's get to know Indonesia

今日はインタビューさせていただきます。どうぞ、宜しくお願いします。
<N氏>こちらこそ、宜しくお願いします。

今回、当サイトへインドネシアの悪質な送り出し機関があるとご連絡いただき、本日のインタビューとなったわけですが、LPK-C〇S(以後、C社)とN氏との出会いから聞かせていただいてもよろしいでしょうか?
<N氏>はい、コロナ期間中の2021年に私がインドネシアの送り出し機関向けにオンラインの勉強会を開催しており、そこでC社のD社長と出会いました。第一印象は日本語もうまくとても誠実な印象を受けました。

その勉強会はどのようなテーマの勉強会だったのでしょうか?
<N氏>簡単に言いますと送り出し機関の経営戦略に関する勉強会です。2021年は大手のベトナムの送り出し機関が一斉に数十社ライセンス取消になったり、ベトナム人実習生の犯罪のニュースが毎日報道されていたので、近いうちにベトナムから第三国へ切り替える時期が来るだろうと先を読んでおりまして、その時に備えてインドネシアの送り出し機関が取るべき経営戦略について私が講義をしておりました。

なるほど、日本人の方から送り出し機関の経営について学べる勉強会だったのですね。
<N氏>はい、中国やベトナムのようにインドネシアはなってほしくなかったので、私が持っている知識は勉強会を通じて全てお伝えしておりました。

その後、どのような経緯でC社と関わるようになったのでしょうか?
<N氏>3ヶ月間の勉強会が終了した後、D社長よりC社の経営に継続に関わってほしいとオファーの連絡を貰いました。コンサルティング契約を結び、2022年よりC社の経営に関わるようになりました。

Nさんの業務は具体的にはどのような内容だったのでしょうか?
<N氏>色々ありましたけど、メインは新規取引先の開拓でした。ベトナムから第三国への切り替えを検討している監理団体へ営業しC社と協定書を結び、実習生のオーダーを獲得するため毎日営業活動しておりました。


なかなか大変そうな業務ですね…
<N氏>大変でしたよ。今はインドネシア実習生を受け入れている監理団体多いですが、当時はまだまだで。
「インドネシアってどこにあるの?」「イスラム教ってアブナイでしょ?」など実習生の提案以前の知識レベルの監理団体が多かったので、とても苦労したのを覚えています。
でも1年で15社前後の監理団体と協定書を結び、実習生のオーダーも50名近くいただけました。
2022年のC社の実習生事業の売上の50%近くは私の案件だったと思います。

凄いですね。C社の売上に貢献されていますね。
<N氏>1年目にしては私は良い結果を残せたと思っておりましたが、おそらくD社長はそうは思っていなかったんだと思います。D社長は「協定書を結んだ組合からのオーダーはまだ来ないのか!?」といつも言っていたので…


そんなに簡単にオーダー貰えませんよねー?
<N氏>そうなんですよ、実績がほとんどないインドネシアの送り出し機関が監理団体と協定書を結んでもらうだけども大変なのに... 協定書を結んだらすぐにオーダーが貰えるものだと思ってるんですよ‼

監理団体も受入企業にインドネシア実習生の営業をこれからはじめるので、オーダーが来るまで時間がかかるケースもあるし、こちらサイドでコントロールできる部分ではないと何度も伝えたんですが理解してもらえてなかったと思います。

NさんとC社の関係性はおかしくなり始めたのはいつ頃からでしょうか?
<N氏>私が突然契約解除されたのは2023年の1月ですが、2022年の夏ごろにC社に若い日本人社員が2名入社したころから、段階的に私を外し日本人社員で回していく計画を水面下で考えていたんだと思います。

それが事実だとすると酷い話ですね…
<N氏>コンサルタントはいつか企業から契約を打ち切られる運命ですし、そもそも外部のコンサルタントに依存せずに内製で経営していくのが本来あるべき形ですから、C社から契約を打ち切られたことに対してはとくに遺恨はないんです。


では、NさんはD社長に憤りを感じている部分はどこなのでしょうか?
<N氏>でっち上げによる監理団体と私の関係性の攻撃と売上の隠蔽ですね。


関係性の攻撃とはどういうことでしょうか?
<N氏>これはC社から契約解除された後に、たまたま以前C社と協定書を結んでいただいた監理団体(I組合)へ別件で連絡することがあり発覚したことなんですが、C社からI組合からのオーダーは5名と報告を貰っていたんですが実は30名以上オーダーを出していることが発覚したんです。

Nさんが営業担当だったのに、なぜそのようなことが起きるんでしょうか?
<N氏>はらわたが煮えくり返る感情が今でも蘇るんですが、I組合の理事長に対して私が詐欺師だから、私を通さず別の担当者がやり取りをさせてほしいと伝えたそうです。その話を理事長は信じてしまい、理事長とはLINEも繋がっており、C社とのグループも作成していたのですが、僕に一切連絡がなかったというわけです。

それで、はっと思い他の監理団体とのLINEグループもチェックしたんです。
そうしたら、知らない間にグループから削除されてたLINEグループがいくつもありました。

最低な会社ですね。NさんはC社に対して何も言わなかったんですが?
<N氏>もちろん言いましたよ。私からの連絡を一切シャットダウンして完全無視です。
納得いかなかったのでインドネシアの弁護士などにも相談しましたが、解決が難しく…。

泣き寝入りというわけですか。。。
<N氏>私が本来得るはずの報酬については諦めましたが、こんな送り出し機関なので私以外にも同様のことをしていると思っていて、注意喚起の意味を込めて貴サイトにご連絡したわけです。

他にもセクハラもしているようですが?
<N氏>はい、スタッフにセクハラもしています。

2022年当時バリ島に一緒に出張に行ったときのことです。
D社長と女性スタッフだけなぜか私たちの予定より早くバリ島に現地入りしていたようで、D社長はイスラム教徒なので普段お酒を飲まないのですが、前入りして女性スタッフと二人でBARに行き泥酔して、あろうことか女性スタッフに対してセクハラをしたようです。結婚していて子供もいる身なのに...。

とんでもない社長ですね。
<N氏>日本語も上手ですし、一見誠実そうに見える人柄なのですが裏の顔はここでお話したような奴です。

私のようにならないように、もしC社と関わっている方は本当に気を付けてもらいたいですね。

ですね、本日はインタビュー有難う御座いました。

インドネシアのイスラム教で一夫多妻制が認められています。
4人までは婚姻届けを提出した正妻として認められますが、それ以上は事実婚のような形を取るようです。
そんな、インドネシアで94人の妻を持つ男性が存在するようです。
マルサンという80代の男性が最初に結婚したのは15歳の時のようで、同じ年に既に複数の女性と結婚をしたようです。
現在、212人の孫がいるようで、彼の目標は生きてるうちの100回結婚することのようです。
日本でもバツが沢山ある男性がいますが、マルサンさんは規格外すぎて、もはや言葉を失ってしまいますね。

ちなみに日本人がインドネシアのイスラム教の女性と結婚しても一夫多妻制は認められていないようなのでご注意を(笑)
余白(40px)

インドネシア人材を採用したい企業様
インドネシアの送り出し機関をお探しの監理団体様は
下記よりお気軽にお問い合わせください

余白(40px)